![]() |
|
ようこそ My-Hobbies BodyFatRoomへ
「Body Fat」とは、体脂肪の事です。 そう最近では、メタボリックシンドロームと言う新しい言葉も登場しています。 その体脂肪がなんと25%を超えてしまいました。 完全に今はやりのメタボリックシンドロームの仲間入りです。 よってこの体脂肪を20%以下になるよう下記のチャレンジをしています。 |
|
1,サーキットトレーニングとは 筋力トレーニングと有酸素運動、をバランス良く組み合わせて、最新の運動理論に基づいた画期的なトレーニングです。 11種類のマシンを使った、1回たった30分のトレーニングです。マシンとマシンの間に休息をとらずに行うことにより、「全身の筋力・筋持久力の強化=パワーアップ」「全身持久力の効果=スタミナアップ」を短時間で効率的に、誰でも簡単に行える注目のトレーニングシステムです。 痩身効果が一番高い1分間隔でトレーニングを行います。
|
最近サーキットトレーニングのジムが流行っていますが、そのほとんどのマシンが油圧式のためか、女性専用が多く、男が入会できるジムがきわめて少ないです。やっと一カ所男の入会できるサーキットトレーニングのジムを見つけました。それが「クイックシェイプ」です。マシンもウェイトマシンなので、負荷が自由に設定できます。 |
![]() |
2,加圧トレーニング(カーツ)とは 加圧トレーニングは、発明者・佐藤義昭氏(サトウスポーツプラザ代表)が、35年以上もの年月をかけて構築したものです。軽い負荷の運動で大きなトレーニング効果が得られるという世界初の画期的なトレーニング方法「加圧トレーニング」は、日・米・英・独・仏・伊、世界6ヶ国で特許登録されています。 詳しくはサトウスポーツプラザへ 左がサトウスポーツプラザとフェニックスが共同開発した加圧トレーニング専用ウェアです。 |
3,HCAとは HCAとはヒドロキシクエン酸(ハイドロキシクエン酸と発音することもある)のことで、クエン酸と非常に似た構造を持った物質です。 ガルシニアカンボジアという果実の乾燥果皮から抽出した酸味成分で、サプリメント等では『ガルシニア』と言う名前で知られています。 HCAを含むサプリメントは、大手ではグリコと明治製菓(SAVAS)が発売しています。 |
![]() このオムロン製体脂肪計で 毎日体重・体脂肪を計っています。 |
![]() ![]() グリコ[パワープロダクション] HCAタブレット スポーツやトレーニングの前に 1日2〜4粒を目安に がじがじ囓って食べます。 3粒で750mgのHCAが含まれています。 クエン酸なのではじめはちょっと 酸っぱく感じますが、結構おいしいです。 |
![]() ![]() 明治製菓[SAVAS] FAT METABOLIZER 1日10粒を目安に水などで飲みます。 写真ではよく分かりませんが、 ふつうの錠剤より一回り大きく 10粒を一度に飲むのは、ちょっと大変。 10粒で750mgのHCAと15mgの トウガラシ粉末が含まれています。 なのでちょっとからいです。 |
グリコ HCAタブレット 240g |
ザバス(SAVAS)プロ ファットメタボライザー 660粒 |
![]() |
|
このホームページにおける全ての情報は著作権の保護の下にあります。
無断複製、活用することが禁止されています。 |