![]() |
|
ようこそ My-Hobbies PianoRoomへ
40歳を過ぎてからピアノを始めました。 ヤマハのデジタルピアノを買って、 1年がんばれば、それなりに弾けるようになるだろうと・・・・ 考えが安易でした、でもやめていません。 |
|
![]() |
ピアノを始めたのは、2005年8月からです。 今となっては生産終了品になってしまいましたが、ピアノを始めるに当たり、ヤマハのデジタルピアノ(P-120)を購入しました。(左の写真) 理由は、世界のYAMAHAであることと、価格も10万円と予算内であった事です。 でも、もうひとついやふたつ理由があります。 そのひとつは、2004年封切られた映画スイングガールズに登場するというきわめてミーハーな理由です。もうひとつは、著者:小貫信昭の「45歳、ピアノ・レッスン!」(株式会社ヤマハミュージックメディア)と言う本の中で、著者の小貫さんが購入したピアノもYAMAHAのP-120であった事です。 |
家の近くのミュージックサロンにて、ピアノ個人レッスンを受けています。月会費制で、11,500円です。が、なんと11月から12,600円に値上げするそうです。2005年8月から通い始めましたが、株式会社ドレミ楽譜出版のおとなのためのピアノ教本(右の写真)をテキストに使っています。やっと2巻のレッスン曲35番「太陽がいっぱい」にたどり着いています。 |
![]() おとなのためのピアノ教本(1) (楽譜) おとなのためのピアノ教本(2) (楽譜) |
このホームページにおける全ての情報は著作権の保護の下にあります。 無断複製、活用することが禁止されています。 |
|